【小学校低学年】超おすすめの鉛筆と赤鉛筆を厳選してみた!

*本サイトはプロモーションを含んでいます

 小学生が毎日の勉強で使う鉛筆。書きやすさによって勉強のはかどり具合が変わってきます。鉛筆は子どもに合った使いやすいものを選びたいですね。

        

      

イザ鉛筆を購入しようと思っても、いろいろ種類があるから迷ってしまいますよね。そこで、小学生におすすめの鉛筆を厳選しましたので紹介します。丸つけ用の赤鉛筆も合わせて紹介しますので参考になれば幸いです。

    

スポンサーリンク

小学生の鉛筆の選び方

    

 まず、小学生におすすめの鉛筆を紹介する前に鉛筆の選び方を紹介します。

   

鉛筆の芯の硬さと濃さを選ぶ

    

鉛筆は芯の硬さと濃さをH・B・Fなどの記号で表します。これは日本産業規格(JIS)で定められています。芯が硬いほど薄く、軟らかいほど濃く書けます。

  

「H」・・・Hard(かたい)

「B」・・・Black(黒い)

「F」・・・Firm(ひきしまった)

    

  • Hの数字は大きいほど硬く薄い
  • Bの数字が大きいほど柔らかく濃い
  • FはHとHBの中間の硬さと濃さ

    

濃い順から並べると 

       

小学1・2年生は握力が弱く、筆圧も弱いため芯が軟らかく濃い2B・Bがおすすめです。小学生中・高学年生におすすめの鉛筆の濃さはHBかBです。文字を書きやすく消しやすいのが特徴です。鉛筆の濃さは小学校で指定される場合や推奨される場合が多いようです。

    

学校から使用する鉛筆を指定されていない場合は、いくつか試してから使いやすいものを選びましょう。書きやすさだけでなく、消しやすさも試すことが大切です。

       

はじめて鉛筆を使う未就学児は、さらにやわらかい「4B」「6B」がおすすめです。

         

鉛筆の形状を選ぶ

     

鉛筆選びでは、握りやすさも大切です。一般的には六角軸が多いですが、三角軸は握りやすいので小学校低学年の子に向いています。いくつか試してから使いやすい形状を選びましょう。

   

※鉛筆は何本必要?

   

筆箱の中の鉛筆の数は、1日の授業のコマと同じ5本位がいいいでしょう。子どもの成長は早いので、まとめ買いはせずに様子を見ながら買い替えしていくのがおすすめです。

    

      

鉛筆の持ち方

      

 鉛筆の真ん中付近を親指と人差し指で持ちます。あまり力を入れ過ぎず、自然な力で持ちましょう。中指と薬指は鉛筆の下側に添えるように置きます。指の位置や持つ強さは、しっくりくるように少しずつ調整しながら、いろいろ試してみましょう。

     

                 

小学生におすすめの鉛筆

     

 それでは、ここから小学生におすすめの鉛筆を紹介します。人気のある鉛筆ばかりです。子どもが喜びような色やデザインを選択することも大切です。

     

三菱鉛筆 かきかた鉛筆 ユニパレット

    

三菱鉛筆の子ども用鉛筆です。小学生でも濃く鮮明に、滑らかに書けるように工夫されています。折れにくい芯なので削る手間が省けるのが特徴です。パステルブルー・ブラック・ラベンダーが人気です。

          

[硬度]6B・6B・2B・B・HB [本数]12本[形状]六角軸[価格帯]500円~

         

トンボ鉛筆 鉛筆 ippo! かきかたえんぴつ

    

トンボ鉛筆の子ども用鉛筆です。シンプルなデザインでしっかり持てます。書いた後もさらっと消える鉛筆です。いろいろな色がありますが、人気の色はパステルです。6色が各2本ずつ入っています。

      

[硬度]2B・B [本数]12本 [形状]六角軸 [価格帯]500円~

※カラーによっては4B・6Bあり

          

トンボ鉛筆 鉛筆 ippo! しっかりもてる かきかたえんぴつ

        

トンボ鉛筆 鉛筆 ippo! かきかたえんぴつの三角軸の鉛筆です。小学校低学年の子におすすめです。

     

[硬度]2B・B [本数]12本 [形状]三角軸 [価格帯]500円~

     

サクラクレパス かきかたえんぴつ

      

サクラクレパスの子ども用鉛筆です。三角軸と六角軸があります。三角軸は丸みのある三角で滑り止め付きです。指を添えると正しい鉛筆の持ち方が身につきます。

     

[硬度] B・2B[本数]12本 [形状]三角軸・六角軸 [価格帯]500円~

     

[三角軸]

[六角軸]

    

ママ鉛筆 鉛筆

    

シンプルなデザインの子ども用「ママ鉛筆」です。天然木の良質な鉛筆が50本も入っています。コストパフォーマンスの高くお得な鉛筆です。書き味が柔らかいなのに芯が折れにくいのが特徴です。握力が弱くて筆圧が低い小さな子でも、しっかりとした濃い文字が書けます。

     

[硬度] 2B[本数]50本 [形状]六角軸 [価格帯]1,000円~

         

三菱鉛筆 鉛筆 ユニスター

    

三菱鉛筆の歴史ある鉛筆「ユニスター」です。シンプルで高級感があるデザインです。とてもなめらかで書きやすい鉛筆です。品質が高く小学生も多く使用しています。

   

[硬度]4B・3B・3B・B・HB・H・2H [本数]12本 [形状]六角軸 [価格帯]500円~

      

[三菱鉛筆 ハイユニ]

   

三菱鉛筆の最高級の芯を使用した鉛筆です。ユニ・ユニスターのワンランク上の鉛筆です。とてもなめらかな書き心地で硬度のバリエーションが豊富です。

     

[硬度] 2B~10B・B・HB・F・10H~H [本数]12本[形状]六角軸[価格帯]1,500円~  

          

三菱鉛筆 鉛筆

     

三菱鉛筆の代表作品の鉛筆です。硬度は2H~2Bとバリエーションが豊富です。事務用品として人気がありますが、品質が高く小学生も多く使用しています。

     

[硬度]2B~2H[本数]12本 [形状]六角軸 [価格帯]400円~

      

トンボ鉛筆 鉛筆

   

トンボ鉛筆の歴史がある鉛筆です。トンボが書かれた特徴的なデザインです。小学生も多く使用しています。

   

[硬度] 2B・B・HB・F・H・2H[本数]12本 [形状]六角軸 [価格帯]300円~

      

 

小学生におすすめの赤鉛筆

     

 問題を解いた後に必要なのが丸つけ用の赤鉛筆です。赤鉛筆があれば復習上手になれるかもしれませんね。2回目の丸つけには青鉛筆を使うと効果的です。

      

       

トンボ鉛筆 赤鉛筆 ippo!

       

朱色と赤の中間色の丸つけ専用のトンボ鉛筆の赤鉛筆です。ドリルやテスト用紙にくっきり見えやすい専用の赤色です。2回目の丸つけ用の青鉛筆が入っているセットもあります。

【青鉛筆セット】    

             

三菱鉛筆 色鉛筆 uni 学習・丸つけ用 赤えんぴつ

       

三菱鉛筆の有名なuniシリーズの学習・丸つけ用の赤鉛筆です。軸は六角で正しい持ち方の練習がしやすく机上で転がりにくい学童向けの鉛筆です。朱色よりやや赤い色をしています。

         

サクラクレパス 赤鉛筆

      

サクラクレパスの学童用文具シリーズの赤鉛筆です。滑り止め付きで転がりにくい六角軸が特徴です。

名前欄が付いています。        

         

鉛筆を噛む癖の対策グッズ

    

 鉛筆を噛む癖がついてしまう子がいます。鉛筆を噛むと体にも良くないし、歯形が残るので早めに癖を治してあげたいものです。対策用グッズとして鉛筆に装着するキャップなら授業中も使えておすすめです。家の中での勉強ではガムやアメ等を与えて、噛まめない環境をつくることも大切です。

    

ゴムQ Qキャップ 噛める+2B鉛筆1本

    

「Qキャップ」は鉛筆にキャップとして装着して使用する製品です。シリコン素材は食品衛生法基準をクリアしているので口に入れても問題ありません。噛むことで学習への集中力を高めてくれます。

     

‎噛むペンキャップ(3色セット)

    

シリコン素材で作られた「鉛筆トッパー」です。危険な添加物なしで安全に使用できます。使用した後は水で洗えて清潔に保てます。