小・中学生の子どものために塾を探しているお父様・お母様は必見です。塾探しは「塾選(ジュクセン)」の利用がおすすめです。
「塾選」とはたくさんの口コミ情報が掲載された無料の「学習塾情報サイト」です。「塾選」を使えば、全国の学習塾から目的に合った塾を見つけて資料請求や体験授業の申込ができます。子どもにピッタリの塾が見つかるでしょう。ぜひ、活用してみてはいかがでしょうか?
「塾選(ジュクセン)」とは
「塾選(ジュクセン)」とはたくさんの口コミ情報が掲載された無料の「学習塾情報サイト」です。設立2022年の株式会社DeltaXが運営しています。最近はCMもやっているのでご覧になった方もいると思います。
口コミや塾に通う目的から検索して地域にあるピッタリの塾を見つけて資料請求や体験授業の申込ができます。「塾選」を利用して入塾すると「最大5,000円分」がもらえるレゼントキャンペーンが実施中なのでお得です。
※2024年1月24日現在
※詳細は「塾ナビ」公式HP参照願います。
\塾選で塾を探す/
「塾選」の特徴
塾の掲載数と口コミが多い
サイトに掲載された塾の教室数は93,321教室、生徒・家族口コミは146,669件と情報量が豊富です。
※2024年1月20日現在
検索の切り口がいろいろ
自宅の地域を選択してから、授業形式・目的・科目・特徴等の様々な切り口で検索できます。
「ぴったり塾診断」で探せる
塾に通う目的を選択して、いくつかの質問に答えていき、最後に自宅の住所を入力するとピッタリの塾が見つかります。
[質問の流れ(概要)]
- 塾に通う目的は何ですか?
- あなたは学生ですか?保護者ですか?
- 学年を教えてください
- 今の状況(授業についていけるか?いけないか?)
- お子さまの性格について教えてください(質問できるか?できないか?)
- 自宅で学習する習慣がついているか?(はい・いいえ)
- どちらで塾を選びますか?(家の近く?駅の近く?)
- お住まいの郵便番号を入力してください
候補の塾の詳しい情報を確認できる
目的に合った塾が見つかったら、塾の授業形式や対象学年だけでなく「おすすめポイント」「塾の口コミ」「合格実績」「合格者インタビュー」「教室一覧」等の知りたい情報を確認できます。
サイトから体験授業の申込・資料請求できる
候補の塾を決めたら、体験授業・資料請求等サイトから直接できます。
人気ランキングや塾探しに有益な情報がたくさん
「冬期講習をさがす」「面倒見のいい塾」「塾選おすすめの塾」「塾ランキング(都道府県別・形式別・目的別)」等、塾探しに役立つ情報がいっぱいです。
合格体験記もたくさん掲載
中学受験・高校受験・大学受験の合格者インタビューがたくさん掲載されています。どの塾に通って、どうやって勉強してどの学校に合格できたのか?わかりやすく掲載されています。とても参考になる内容です。
塾選からの入塾で最大5,000円プレゼント
今なら「塾選」を利用して入塾すると「最大5,000円分」がもらえるレゼントキャンペーンが実施中。とてもお得ですね。
※塾の資料請求どのくらいで届く?
資料請求してから実際に資料が届くまでの日数は、およそ2~3日が一般的です。
\塾選で塾を探す/
「塾選」のCM
塾選のテレビでも放映されたCMです。東京学芸大学卒業のお笑い芸人の「かが屋」が出演しています。マセキ芸能社所属のお笑いコンビ芸人(1993年生まれ・広島県・呉市出身)です。 中高一貫校の呉青山中学校・高等学校、東京学芸大学を卒業されています。
\塾選で塾を探す/
オンライン塾のおすすめ
オンライン塾なら「東進オンライン学校小学部」がおすすめです。東進と四谷大塚が運営するオンライン学習塾です。オンラインなので全国どこからでも授業を受けられます。講師は選抜された超一流の人気講師です。授業が楽しいと大評判です。
また、算数の授業は2年分の授業を受講できますので先取りや復習も出来る点が魅力です。月費用は2,000~5,000円と格安です。塾との併用も十分できます。
\資料請求は👇クリック/
塾選びのポイント
最後に塾の選び方のポイントを掲載します。いくつかありますが、最も重要なのは塾に通う本人が楽しく通えるかどうかです。また、自宅から遠い塾はなるべく避けたいです。自宅から無理なく通えるかも塾選びの上では大切なポイントの1つです。
■教育方針とカリキュラム
塾の教育方針が子どもに合っているか、カリキュラムも確認しましょう。
■講師の質
どの塾を選ぶかも大事ですが、もっと重要なのは塾の講師の質です。講師陣は経験豊富かどうか、指導力やコミュニケーション能力があるか等、面談をして確認しましょう。
■料金とアクセス
毎月の授業料以外に入会金や教材費等が必要な塾もあります。費用は総額でいくらになるか確認しましょう。通塾時間や交通手段など無理なく通えるか確認しましょう。
■受験対策のサポート
授業以外に適切なサポートを提供しているかも確認しましょう。中学受験をする場合は模擬試験・過去問の提供・志望校対策等、受験に特化したカリキュラムやサポートがある確認しましょう。